Quantcast
Channel: - 球爺 残日録 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 918

「趣味が写真撮影になった訳ではありませんが…。」

$
0
0
起床してから、「Wadia170」の電源ターミナル交換が可能かどうかチェックしてましたが、7時前から音を出す訳にはいかないので拙部屋の様子をパチリ!


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


ラックに収まっている「WE101Fプリ」増幅部のツマミは2個とも真鍮製に変更し、「Wadia170」もラインに加わったので、『変態オデオ部屋』の様相が益々強まってきました。。(自爆)

「WE101Fプリ」の絶縁テープ化粧がなければ、ワンオフ高級プリに見えなくもないのだが…。(自爆)




★ 変態写真追加 ★
お昼までかけて、「Wadia170」の電源をAC/DCコンバーターからトランス式強化電源にチェンジし、午後は「WE101Fプリ」の化粧直しをしました

イメージ 4

9V同士だったので、「Wadia170」のAC/DCコンバーターと「hiFace Evo」のトランス式電源とを取り替えればOKなんですが、挿し込み口の形状が違うので、お互いのケーブルをちょん切って取り替えるという、実にいい加減なやっつけ仕事をしました。(笑)

イメージ 5

小さな穴は適当なビス、大きな穴は配線しないボリュウムを付けて、さも用途があるようにごまかしました。。(自爆)


取り敢えず変態軍集結!

↓Chaosさんの記事で教えていただきました。
イメージ 6

















これだけだと全くの自己マン記事なので、このところ考えるともなく考えている『ルームチューニング』に関する記事のURL↓を貼ってみました。


宣伝臭もありますが、書いていることは真面だと思います。ご興味のある方はクリックしてみてください。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 918

Trending Articles