Quantcast
Channel: - 球爺 残日録 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 918

「どこでもこの音で鳴るなら欲しいが…」

$
0
0
ブロ友「nightwish」さんの記事(https://blogs.yahoo.co.jp/nightwish_daisuki/64279237.html)で言及されていた「ケンリックサウンド」が鳴り響くYouTube動画を幾つか再生して、音をヘッドフォンでじっくり聞いた。


それらの中で爺の目と耳を惹き付けたのは、↓この動画だった。




場所は多分ケンリック北海道店だろうが、14分20秒過ぎまでは「パラゴン」の搬入及び据付作業なので、興味のある方以外はスキップして14分23秒からお聴きいただきたい。


う~ん、  どこでもこの音で鳴るなら欲しい





一旦頭を冷やして考えよう!(笑)

拙い経験と知識からだが、再生音を決定づけるウエイトは、音源を除くと

 部屋:60%
 スピーカー:30%
 その他の再生機器:10%

と勝手に決めつけている。


その屁理屈に従うなら、紹介したパラゴンの音は部屋が変われば同じとは思えない


でも、まあ、しかし、仮にだが、、(笑)

このパラゴンが拙部屋に運び込まれたら、

「AXIOM22」と「SP100」を部屋から出す

かなあ…。



尚、負け惜しみにしか聞こえないだろうが、その他のケンリックサウンドの動画の音なら「AXIOM22」と替える気は起きない!(笑)


イメージ 1



Viewing all articles
Browse latest Browse all 918

Trending Articles