本日は、「杉さん」、「LE8Tさん」、そして初めてお会いする「どいの父ちゃんさん」という錚々たるオデオ達人をお迎えして、拙宅の音を聴いていただきました。
7畳しかない拙オデオルームに爺4人はきつかったんですが、皆さんは大人ですから文句は仰らずに和気藹々で終始した『談論風発爺オフ会』でした(笑)。
先ずは、メニューをiTunesで作っておいたので、それをiPodで再生してお聴きいただきました。
・JAZZ AXIOM22
ビル・エヴァンス「My Foolish Heart」
エディ・ヒギンズ「My Foolish Heart」
・歌謡曲、演歌 AXIOM22
ちあきなおみ「秘恋」
坂本冬美「あなたしか見えない」
・クラシック SP100
ヴィヴァルディ「四季:冬」
・女性ボーカル曲 AXIOM22 & BS312
ジェーン・モンハイト「Over The Rainbow」
ウイリアムズ浩子「Danny Boy」
その後、「どいの父ちゃんさん」のお父上がお作りになった下の写真のプリアンプを拙ラインに組み込んで音出しをし、オフ会終盤までその素晴らしい音を聴かせていただきました。
ハイゲインで小気味良い出音であり、「どいの父ちゃんさん」のメインプリに相応しいのではないかと愚考いたします。
いつものことながら、途中経過は省略させていただきます(自爆)。
「杉さん」、「LE8Tさん」、「どいの父ちゃんさん」
本日は、狭小集合住宅狭小ルームに何時間も軟禁し、誠に申訳ございませんでした。お土産まで頂戴し、感謝の念で一杯でございます。
これに懲りずに、またお出でください。
さて、宴の後は工作開始!
ゲインを上げるため「RE604 PP」の増幅部を一段増やしたんですが、各部の電圧がおかしい状態が直らないので妄動を再開いたします(笑)。。