Quantcast
Channel: - 球爺 残日録 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 918

「新春放談(変態球爺と豚児のオデオ会話)」

$
0
0
何とか一人で生活しているらしい長男が、病院勤務の合間を縫って元日から先程まで拙宅に来ていました。

来た主目的は、拙宅に来ていた甥たち(駿太と瑛司)にお年玉を供給するためですが、拙オーディオルームを眺めて一言、「最近ハイレゾに興味があるんだけど…」。


この機を逃さず、変態球爺は曲を再生して聴かせながら、持論をぶち上げました(笑)。

愚息との主な問答は次の通りであり、殆ど自爆しております。
尚、変態球爺の持論は独断と偏見に満ちております。


(息子) ハイレゾは凄いみたいだけど、音はどう違うの?
(球爺) 論より証拠!「SV-192S」でサンプリングレートを切り替えるから
    ヘッドフォンで聞いてみなはれ。 〖44.1⇔88.2⇔176.4〗
(息子) 違いが分からない…。
(球爺) よく聞けばヘッドフォンだと違いがあると思うが、メーカーが喧伝
    するほどの大きな違いはない。まして、スピーカーだと分からない
    ぞよ。(自分のシステムの拙劣さを隠して述べている)

以下、ハイレゾ&ハイファイ再生についての球爺の偏見の押し付け
(球爺) ヘッドフォンで聴くなら、5ユキチ以上のHPと2桁ユキチ以上する
    高音質のHPアンプが必要だ。
    スピーカーで聴くなら、良いアンプと優れたSPとで3桁ユキチが必
    要だろう。
     因みに、この部屋のシステムを作り上げるまでの総費用は国産中型乗用車1台だった。母さんに知られて
        しまったが…。
(息子) そういうことだろうとは薄々思っていた。
(球爺) 兎に角、オデオ趣味はゼニが掛かるから、そこまで突っ込む意欲が
    ないなら、再生機器は程々にして音源を充実させる方が人生を豊か
    するぞ~。
(息子) そうするよ。


斯くして、新年早々めでたい結果となりました!(自爆)





さて、新年早々「御出音教」本部から、指示書とともに下の写真のブツが送られてきました。

イメージ 1


【指示書の内容】
送った経典の宗派は『御出音教』とは違うが、遠い昔に袂を別かった宗派かもしれない。
その宗派は、天竺から遥か遠い東海の島国〖ジパング〗のエッチュウというところで、とある富豪(タイジンZ)一族の庇護の下、「歌謡曲」という経典を用いて信者を増やしているらしい。
ついては送った「歌謡曲」経典の写本五巻について、以上記したことを踏まえて十分調査・研究するように!


『御出音教』房総支部にある経典は下の写真の三巻ですが、そう言われると似ていなくもない。 心して研究いたします。南無…。

イメージ 2

  





ところで、サッポロビールの「箱根駅伝」応援CMに出ている、この女性↓が気になるなあ(笑)。
イメージ 3

Viewing all articles
Browse latest Browse all 918

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>