Quantcast
Channel: - 球爺 残日録 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 918

「自衛に関して思うこと」

$
0
0
戦争を知らない世代だが、軍靴の響きが聞える世の中が来るのだろうか。

軍国主義には大反対だが、未来永劫、米国に自国の防衛を頼るのも反対だ。

日本の舵取りをしている政治家は、日本が米国の妾のままでよいと考えているのかいないのかだ。
官僚と自衛隊にこの判断を委ねてはいけない!


粗々だが、日本が真の独立国として世界に認められる『国の姿』を考えてみた。「真の」と書いた理由は、日本は未だに敗戦国だからである。


1.日本は【武装中立国】となって国土は自らで守る。→スイス化
 ①全国的防衛網設置
  自衛隊基地の全国展開と関連産業起こし
 ②18歳~29歳2年間の徴兵制
 ③駐留米軍の段階的撤退
  30年計画で日米両国で合意し直した基地以外をなくす

2.民主主義国家陣営の一翼として、世界の平和に貢献する。
 ①敗戦国からの脱却 … 外交の基本
 ②アジア及び世界の発展途上国への援助と人的交流

3.次を政策の根幹に据え、税金の使途を方向転換する。
  ①エネルギー自給
   ずばりシェールガスなど新エネルギー捕捉で自給を図る 
  ②食糧自給
   農業の大規模化によって末端価格を大幅に下げる
   途中経過としては国策会社もある
  ③観光立国
   技術以外で外貨を稼ぐ主要手段とする
  ④最低限セーフティネット作り
   税金を納めてきた国民を野垂れ死させない仕組み作り

                                以上

Viewing all articles
Browse latest Browse all 918

Trending Articles